医食同源納豆ピザレシピとPFCバランス おすすめ発酵食の納豆をたっぷり使った簡単で美味しくて大好きな納豆ピザをご紹介します。 材料(1人分) <ピザ生地> うちのパン(ライ麦20%ver.) ・スペルト小麦・・・60g ・ライ麦・・・15g ・てんさい糖・・・5g ・塩・・・2gRead more...2021.08.162021.12.13医食同源
素材みかん・陳皮の栄養とレシピ みかんが酸っぱいのは、ビタミンCとクエン酸がたっぷり含まれているからです。酸は脂肪分やタンパク質を分解しますので、魚の毒消しにぴったり。海辺にみかんの木が多いのは、自然の絶妙な配慮なのです。また、果物のなかでもビタミンCの含有量が多く、免疫Read more...2021.01.202021.01.23素材
オオバコパウダーフライパンでかんたんオオバコ米粉パンケーキレシピ なんだか目玉焼きのようなルックスですが、卵は使っていません。オオバコと米粉のパンケーキのレシピです。 オオバコ米粉のパンケーキ(グルテン・エッグフリー) グルテンと卵なし。オオバコで食べごたえ腹持ちをプラスした米粉のパンケーキです。 150Read more...2021.01.142021.01.22オオバコパウダーグルテンフリー
グルテンフリージューサーの絞りカスで米粉ケーキレシピ 本日は、にんじん1本、リンゴ1個、いちご2個、バナナ1本、みかん1個、ミニトマト8個、レモン1/2個でコールドプレスジュースを作りました。最近はこの組み合わせがお気に入りなのですが、スロージューサーでジュースを絞った後の絞りかす、せっかく無Read more...2021.01.142021.01.22グルテンフリーファスティング
オオバコパウダーオオバコと米粉のグルテンフリー食パンレシピ アレルギーや腸の炎症などを引き起こしやすい小麦粉のグルテン。小麦やライ麦、大麦に含まれる植物性タンパク質で、ラテン語で『接着剤』を意味します。 グルテンは腸の粘膜を傷つけて腸壁に穴をあけてしまうとか。腸で選り分けられて排泄されるはずだったもRead more...2021.01.132021.01.22オオバコパウダーグルテンフリー