なんだか目玉焼きのようなルックスですが、卵は使っていません。オオバコと米粉のパンケーキのレシピです。

オオバコ米粉のパンケーキ(グルテン・エッグフリー)
グルテンと卵なし。オオバコで食べごたえ腹持ちをプラスした米粉のパンケーキです。
Ingredients
- 150 g 米粉
- 5 g オオバコパウダー だいたい大さじ1杯分です。
- 5 g ベーキングパウダー
- 1 つまみ 塩
- 22 g はちみつ だいたい大さじ1杯分です。固い場合は、湯煎やレンジで液状にしてください。
- 90 g プレーンヨーグルト
- 120 cc 牛乳 生地が固い場合は大さじ1ずつ足しながら様子を見て、ホットケーキの生地ぐらいのやわらかさを目指す。
- 適量 バター
Instructions
- 米粉、オオバコパウダー、ベーキングパウダー、塩をボウルで混ぜ合わせる。
- はちみつ、プレーンヨーグルト、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
- フライパンを熱してバターを溶かし、お玉いっぱい分の生地を丸く広げて弱火〜中火で焼く。
- 生地を焼いている間に、オオバコパウダーが水分を吸収して生地が固くなってくるため、次の生地を焼く前にまた牛乳で伸ばす。牛乳で伸ばさなくても焼けます。パンに近い感じになります。パンに近い触感がお好みの場合は、牛乳の分量を減らしてボテッとした生地にすると良いです。その場合、牛乳は80cc〜100ccで様子をみてください。
- 両面が程よく焼けて、竹串をさしても生っぽい生地がついてこなければ出来上がり。
コメント